こんにちは、ゆらみです^^
婚活中に合コンやら、街コンに一緒に参加していた当時の
婚活仲間たち。。。
前回は、途中で私が連絡を取らなくなってしまった残念な女性を紹介しましたが、今回は婚活で無事に成功を収めた女性をご紹介します!!!!!
彼女たちの体験談から参考になるところや、「取り入れられそうだな!」と思ったポイントは、ぜひぜひ、やってみてくださいね^^
私ももちろん当時は、次々と先に成功を収めていく彼女たちを参考にして頑張っていましたYO!
前回の反面教師にするべき女性の記事はコチラから(↓)
目次(読みたいところへジャンプ)
婚活中に時間を共にし、今も交流のある戦友たち
Tちゃん
- 当時34歳(同い年)
- 絶賛婚活中
- 身長は160センチ強
- 見た目は割と美人。
- 派遣社員として活動
- まぁまぁお嬢さんで人当たりが良く、押しに弱い
※学生時代からの友人
Fちゃん
- 当時38歳
- ゆるゆる婚活中
- 身長は155センチ弱
- かなり可愛い(←全盛期の松浦亜弥さん似)
- 小さな会社で社員として勤務
- てきぱきと仕事もこなし、思いやりもある女性
※腐女子ゆらみの昔の職場(上記の小さい会社)の先輩
Cちゃん
- 当時35歳
- 出会いを求めて奔走中
- 身長は150センチくらい
- ややぽっちゃり
- 見た目はいたって普通
- 身体が弱く家事手伝い(実家が裕福)
- 働いていない為、世間知らずw
- 気になる人ができると猪突猛進してしまう欠点アリ
- 古風で昔ながらのお嫁さんにしたいタイプ
※腐女子ゆらみの学生時代のバイト先の友人
スポンサーリンク
体験談から学ぶ!?婚活が成功した女性の特徴
①謙虚
該当者:全員
Tちゃんは割と美人な部類だし、Fちゃんに至ってはとっても可愛いのに、皆とっても謙虚でした。
って、がっついてしまうと、むしろ男性は引くのだと思います。
草食男子が増えていると言われていますが、やはり男性は狩猟本能が残っているのか?(←知らんけどw)
やっぱり、
我が強くない謙虚な女性の方が確実にモテていました。
謙虚って本当に本当に、生きていくうえでも大切なことだと思います。
また、謙虚は謙虚でも我慢と謙虚の意味をはき違えたりすることなく、きちんと言わないといけないことはきちんと言いましょう!
メリハリも大事です!!!
※快楽の部屋で稲葉さんだって歌ってますw
②周りに男性がいない環境でもなんとか合コンを開催をする
該当者:Tちゃん、Fちゃん
Tちゃんは友人の旦那様の紹介、Fちゃんは合コンで出会った人を繋げて、などなど、合コンの開催を頑張ってこぎつけてくれました。
私は意外と頑張って回数開催してた方ですが、たとえ開催しにくい環境(職場に男性がいない。女子高出身で男友達がいない等)でも、「呼ばれてばっかりだと悪い」という意識を持って、なんとか頑張って開催してくれるのはやっぱりありがたいです。
※本当に、幹事ばかりやっていると疲れますし、周りに気を使わないといけないので、、、
よっぽど、あなたを合コンに呼ぶことにもの凄くメリットがある場合(←そもそもそんなのないw)でない限り、3回に1回、5回に1回でもいいので、開催の努力をしましょう!
③人を悪く言わない
該当者:全員
たまにいます。
参加している他のメンバーを遠回しにマウンティングする人やディスってくる人!
人を落として、自分をあげても何もいいことはありません!!!
むしろ、その日だけのことかもしれませんが、お相手の男性はそんなことまで分かりません。昔からのお友達かもしれない人をディスる女性に好感なんて持ちません!
仲間をあげつつ、自分をアピールした方が好印象です!!!(←当たり前)
人の良いところを見つけて誉めていたら、
と思ってもらえます。
逆にマウンティングしてたら、性格悪いのが垣間見えてしまいます。
そして、男性陣は意外と見ているのです!
と、心の中でドン引きされますよww
Tちゃんに至っては、いち早く結婚が決まり、私がモンモンと悩んでいるときも
と、応援しつづけてくれました。
全く何の根拠はなかったけれど、その謎の「絶対」に何度励まされたか分かりません;;
④幹事に対して感謝を忘れない
該当者:全員
- 今日は呼んでくれてありがとう
- 今日は誘ってくれてありがとう
とってもささいで、当たり前のコトですが!
これが言えない人はとっても多いです。
それが、例え外れ合コンだったとしても、そういう会自体が少なくなってきているそこら辺の普通のアラサー・アラフォーには、呼んで貰えるだけでも結構ありがたいことですし、もし、外れでも、そのメンバー内の一人と別の合コンを開催したら良い人が来るかもしれません。(←めったにないけどw)
外れ合コンだからと言って、あからさまに態度を急変されてしてしまったら、幹事はなんとなく申し訳ない気持ちになります。
また、お相手の男性陣が幹事にとって今後もお付き合いがある人達なら、それも面倒ですし、そんな態度を取る女性はもう次に呼びたくなくなります。
ただただ、普通に感謝さえしてもらえたら、
と、思うものです。
また、前回も書きましたが、小さなプレゼントをくれる人も居ました。
と、500円くらいの、お菓子、ハンカチ、入浴剤、このあたりを私も貰ったことがあります。
頑張ったことに対するちょっとしたおだちんみたいで、ほっこりしました。
こういう
ささやかな気遣いが出来る子はモテます
ささやかな気遣いがモテテクに変身!?する記事はコチラ(↓)
⑤その日の合コン開催中は笑顔で過ごす
該当者:全員
どんなに外れの日でも、なんとかその日は笑顔で乗り切ってくれると幹事も助かりますし、これまた
と張り切るものです。
もちろん、合コン自体が終わってから反省会という名のお茶をしたり、ランチをしたあかつきにはむちゃくちゃディスったりもしますけどね(笑)
などなど、終わってから仲間内だけでディスるのは全然OKだと思いますw
要するに、いくら最低最悪の合コンでも、合コンの最中には絶対顔に出してはいけません。
⑥1度で見極めない
該当者:全員
私も20代のころはイケメン好きで、出会いは一発勝負みたいなところがありました。
※本当に当時の馬鹿さ加減を反省していますw
Tちゃんも学生時代は背が高いイケメンが好きで、何故だか分かりませんが、
と、言っていましたw
が(笑)!!!
30過ぎてそんなバカなことも言ってられないので、お声がかかったら、生理的に受け付けない以外はとりあえずデートしていました。
Fちゃんに至っては、本当に可愛くて性格もいいのに、1回で見極めないできちんとお誘いは受けて立っていました。(←本当に男気があって(笑)職場では頼りになる先輩でした。)
お付き合いするだけではなく、私たちは一生一緒にいる結婚相手を探しているのだから、長い時間かけて中味をみないといけません!
そのためには、何回か会ってみることが大切です。
しかも、何回か会っていく中で自身をうまくアピールできれば
お付き合いにつながる確率はかなりあがります。
スポンサーリンク
まとめ
婚活を成功させたアラサー・アラフォー女性の特徴
- 常に謙虚で感謝を忘れない
- 好みのタイプでなくても1度で見極めず、とりあえずデートする。
- 仲間内で反省会をしたときには、メリハリつけてディスって発散する(笑)
いかがでしたでしょうか?
少しでも参考になれば幸いです^^
意外と男性はよく見ています。自分だけでなく、自分の友人に対する態度も!!!
たとえ外れ合コンだったとしても制限時間2時間は気を張って挑んでください!!!
アラサー・アラフォーには1試合1試合が大切です!!!
※これはFちゃんの格言ですw
あなたの婚活が成功することを願っています!
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても嬉しいです!!!