こんにちは、婚活保健室のゆらみです。
今回はコロナ禍で需要を増し続けているオンライン結婚相談所の中でも特におススメの「naco-do(ナコード)」の体験談をお届けしたいと思います。
- 今年こそ婚活を頑張って真面目な方、誠実な方と出会いたい方
- 結婚相談所への入会を価格的な面で迷っておられる方
- 恋愛がどちらかというと苦手で、婚活をするにあたってできれば誰かにサポートして欲しい方
実際に入会して現在「naco-do(ナコード)」体験3か月目の友人エミリちゃんからじっくり話を聞いて来ましたので、ぜひ読んでみてくださいね。
エミリちゃん(今回体験談を教えてくれた人)
- WEBショップ関係勤務
- 32歳独身
- 若干拗らせ女子
ゆらみ(体験談を聞いた人)
- 婚活保健室管理人
- 結婚宗田所・マッチングアプリ等を駆使して最終的に社内恋愛婚
- 経験を元に婚活迷子の相談に乗るのが趣味
目次(読みたいところへジャンプ)
オンライン結婚相談所「naco-do(ナコード)」って?
naco-doはスマホで完結できるオンライン結婚相談所です。
業界最安値の価格体系でありながらも、2か月以内のお見合い成立率は93.8%、1年以内に3名に1人が結婚退会しているという実績を誇っています。
要するに
コスパよく結果が出る結婚相談所
なのです!
結構、結婚向きだなと思える人から10人くらいお申込みがあったよー♪
これまでの結婚相談所とどう違うの?メリット・デメリットは?
オンライン結婚相談所「naco-do(ナコード)」とこれまでの結婚相談所との違いやメリット・デメリットをエミリちゃんに更に詳しく聞いてみました!
「naco-do(ナコード)」の違い
「naco-do(ナコード)」のココが良かった!
- 1.業界最安値クラスの価格帯でコスパ最強
この前まで入っていたところが逆に業界最高値クラスだったから余計にそう感じるのかもしれないけど、、、
結局「婚活」って続けることが大事ってゆらみちゃんも言ってたでしょ?
続けられる価格って一番大事なことかなって思ったよ
そもそも入会してしまえば、面談以外で結婚相談所に出向くことってあまりありませんよね?
それを考えると店舗コストがない分コストも安いって名言している「naco-do(ナコード)」って会員のお財布に優しくて素敵ですね。
私もこれまでブログでもさんざん言ってますが、婚活って続けないと意味がないんです。
だからこそ、お財布に優しく続けやすい価格ってやっぱり一番大事かなと私も思います。
諦めたら婚活はそこで試合終了なんです!
- 入会金:なし
- 初期費用:なし
- 成婚料:なし
- 月会費:6,980円(41,880円を6か月一括払いした場合)
9,800円(毎月支払いの場合)
月払いの場合でも、年間でMAX117,600円とは本当に安いです。
習い事感覚で気軽に始められますね。
また、3か月以内に出会いがなければかかった費用を全額返金してくれる太っ腹ぶり!
これは「naco-do(ナコード)」さんの自信の表れですね!
※返金にあたっては利用規約を詳しくご確認ください。
- 2.結婚したい真面目な会員が多い
しかも、通常の結婚相談所と同じくらい独身証明や収入証明とか登録時に提出書類が多いからか、本気で結婚を考えている真面目な人が多い印象かな。
「naco-do(ナコード)」会員が仮名している婚活専用検索サイトはコチラ(↓)
- おあいてネット
・会員数:約5万人
・JBA(日本結婚相談教会)運営
- Kマリアージュ
・会員数:約5万2千人
・日本少子化対策機構運営
- R-net
・会員数:約3万7千人
・良縁ネット運営
必要な提出書類はコチラ(↓)
- 本人確認書
- 収入証明書(男性のみ)
- 独身証明書(郵送で取得可能)
- 学齢証明書(四年制大学卒業以上の方は必須)
- 3.サポーターが活動を応援してくれる!
あとは、こんな時代だからこそ、お見合いも最初はサポーター立ち合いの元でZOOMで会うことも可能なんだよ。
オンラインだからこそ、時間や曜日も都合がつけやすいし、私みたいに仕事が忙しい人にも本当に便利でホントにオススメ!
「naco-do(ナコード)」のココが残念!
- 1.機会が苦手な人には優しくないサービスかも?
私はWEBの仕事しているし、これまでもマッチングアプリや相談所のお相手検索とかも使っていたからなんてことはないんだけど、、、
でも、これを機にアプリの操作になれるのは良いことだと思うな。
AIや5Gと、どんどん時代は進んでいくんだし
最初の登録なんて5分以内でできたし、すぐに面談の案内来るから凄く安心だったよ。
分からない操作はメールしたらしっかり教えてくれると思うし、とりあえずやってみるべし!
- 2.日割や月割りの返金はない
実際に通常の結婚相談所でも
- 最初の3か月で沢山お見合いをしてお相手探しをする
- 次の3か月で1人に絞って真剣交際
- そして、早くて半年、長くて1年での成婚退会
というスケジュールを勧められることからしても3か月での成婚退会はかなりレアかと思われます。
それも別にメールで対応できることはしてもらえばいいし、どうしても話したいなら数千円なら占いに行くより確実にアドバイス貰えるんだからいいかなと私は思うよー
ただ、登録後の初月は何名でも無料だから、私は最初にお申込みくれた方何人かをめっちゃ吟味して頑張ってお見合いこなしたよ~。
いつまでもお相手探ししてないで、真剣交際に入らないことには結婚できないしねー
まとめ
オンライン結婚相談所「naco-do(ナコード)」がオススメな訳!
- 月額6,980円~と、とにかくコスパ最強
- 結婚に前向きな真面目な会員数が多い
- 結婚相談所同等の心強いサポーターがいる
実際に自分も活動した経験上、結婚相談所は結婚向きの真面目なお相手と出会う一番の近道だと思っています。
それが、今やオンラインでこんな価格帯で実現できるのは素晴らしいと思います。
結婚相談所が初めての方はもちろん、実際の相談所で活動しているけれどそろそろお財布がもたなくなってきたという方にも「naco-do(ナコード)」さんはおススメしたい相談所だと感じました。
最後までお読みいただきありがとうございました。