こんにちは、ゆらみです^^
写真もプロフィールもお洋服も万全に準備して結婚相談所に登録したら、いよいよお見合い活動開始です!!!
今回は、お見合いに緊張しているアナタのために!?結婚相談所で最初にお見合いした方との体験談をお送りしたいと思います。
体験談というか、まぁ失敗談なので(笑)もっとうまいことやればよかったと思うこと満載だったので、笑ってアナタの緊張をほぐしていただくだけでもいいですしw
これからお見合い活動される方アナタの教訓になることがあったなら、この失敗も報われるってなもんで願ったり叶ったりです(笑)
ではでは、どうぞ~^^
結婚相談所登録後にやること一覧の記事はコチラ(↓)



スポンサーリンク
目次(読みたいところへジャンプ)
お見合い相手を決めるまで
独自システムでのお相手検索
カウンセラー曰く
と言われたので、ビギナーズラックを
と捉えて、ありがたいことに、まぁまぁ数があったお見合いお申しこみの中から最初のお見合いを選ぶことにしました。
まず、ここで注意なのですが、お申込みに対して、OKかそうじゃないかはきちんと早めに回答した方がよいです。
回答しなくても、2週間くらいで自動的ににお申込みお断りになるのですが、ボタン一つですぐ対応出来ることなので、面倒ですがキチンとお返事をしましょう!
キチンとしているということは、相談所からのウケも良いですし、待たせされるお相手にも失礼でなくなります。
自分がされて嫌なことはしない方が色んな意味で得策ですよ。
てなわけで、
という人をまずダダダーっとお断りボタンで消去していきます。
因みに、私が中身もよく観ないでさっさとお断りしたのは、40代後半以降の男性と、バツイチ子持ちの方です。
34歳婚姻歴なしの当時の私には、他の方との間にできたお子さんを育てる勇気もありませんでしたし、親権は元奥様にあったとしても、たまに会いに行ったりなどの複雑な家庭環境をあえて最初から選ぶ気持ちも申し訳ありませんがありませんでした。
また、34歳だったので、いくらなんでも自然な出会いではない10歳以上年上の方との結婚は考えにくくお断りしました。
あとは大変申し訳ないのですが、大きな体の方(太っている方)はお断りしました。
私の家族には太っている人が全くいないのと、髪の毛が薄いのは仕方ないけど、太っているのは自己責任だと個人的に思っている所があるので。。。
あんまりにも大きな人はどうしても無理です。
※あ、私の主人の髪の毛は薄いぉw(←要らない情報w)
スポンサーリンク
お見合い相手決定!
という訳で、消去法で残った方を1人1人写真やプロフィールを見てうんうん唸って検討していました。
だって結婚相手ですからね!(爆)
ただ、ひと月に3人までお見合いできるコースに入会していたので、カウンセラーから
と急かされたので、ちょっと焦って探しました。
そしたらたった一人ですが、居たのです!!!
なぜお見合いしてるのか分かりませんってくらいの、
なかなかのイケメンで、細身で背も高い人が!!!
ちょっと慌てふためいて狂喜乱舞してしまいました;
※男性もある程度見た目は重要ですねw
プロフィールもよく確認すると、職業もとある都道府県の学校に在中する心理カウンセラー?的なお仕事をされていて、とっても優しそう。
少し住居が離れていましたが近畿圏内でしたし、
とのこと。
中間地点とかでもなく、こっちまで来てくれるなんて素敵なお気遣い!!!
とカウンセラーさんには言われていたのですが、私はもうこのとき、
と勝手に妄想が暴走して、ノリノリになっておりました。。。
このときの私は当たり前ですが、この後間違いだらけのお見合いが始まるなんて知る由もなかったのですorz
スポンサーリンク
大失敗の敗因4選
①最初のお見合いに大本命を持ってきてしまった
マニュアルとかを貰っていて、どうやってお見合いするかが頭に入っていたとしても実際本番は違います。
当たり前ですが、初回は緊張しますしね(汗)
実際にお見合いを経験してみて、「ここはこうした方がよかったかな?」とか「次はこうしよう」とかがあるので、
大本命の前に1人か2人会っておいた方が良い。
と後悔することになりました。
練習台と言っては難ですが、やっぱり1回目で決めようなんて甘かったです。。。
ちーん。。。
②緊張しすぎて大失敗した
あれほど、これまで色々うんちくを書いて来ましたが、それはこれまでの失敗からの経験談と思ってくださいね;
※先に言い訳w
そう、やらかしてしまいました!
1回目のお見合いだったので、緊張してものすごく早口でしゃべってしまったのです!!!
落ち着いてゆっくり話せばよかったのですが、本当にお見合いが初めてだったので緊張しすぎてしまい、マニュアルで読んだ内容や、予習したことは吹っ飛んでしまいました(爆)
せっかく向こうからお申込みしてくれている人なのだから、余裕をもってゆっくり微笑む程度で挑めばよかったものを、たくさんしゃべりすぎて本当に大失敗しました。
③フランクに接しすぎた
最初のお見合いだったので、私のカウンセラーが最初付き添ってくれました。
で、お茶のときも少しご一緒していたので、その後
となりました。
歩きながら色々お話しするうちに、学生時代の部活が一緒だったことが共通点が色々判明し、ついつい盛り上がってため口でしゃべってしまいました。
私的には、
と、勝手に思っていましたが、
お相手は違ったようでした;;
④長いこと一緒に居すぎた
あれほど、
お茶だけしたら余韻を残して帰るべし!
と聞かされていたのに、盛り上がったのでついでの
となってしまい、一緒に夜ご飯食べてしまいました。。。
よくよく考えたら、まぁまぁ遠方からわざわざ来られていたので早く解散してさしあげるべきでした。
猛省!!!!!
私は、本当に一緒に居て楽しかったし、こんなに長いこと話しも途切れずに過ごせたし、
と思い、「交際申し込み」を希望しました。
が。。。
結果は、
お断り。。。
彼は良い人で、きちんと理由も説明してくださってました。
とのこと。。。
同席したカウンセラーさんからは、私の落ち度はもちろんダメですが、今まで数々の立ち合いをした経験からか
と言っていました。
※遠回しになぐさめてもらいましたw
好みがうるさいのか、ストライクゾーンが超狭いのか、カウンセラーさんの言う通り、彼は結構長いこと退会されずに残っておられました。。。(←そして負け惜しみww)
今になって思うのは、きっと彼は、女性らしい絵に描いたような清楚なお嬢さんでないと結婚できないような気がしました。。。
※理想像がすっごく凝り固まってそう。。。
スポンサーリンク
腐女子ゆらみもお世話になったおすすめの結婚相談所は!?
腐女子ゆらみが登録していた結婚相談所はIBJメンバーズです!
※IBJメンバーズは、東証一部上場企業IBJが運営する成婚率50%以上を誇る結婚相談所です。
詳細はコチラから!IBJメンバーズ(←クリック)
敗因まとめ
- 大本命を最初に持ってきてしまった
- 緊張して早口でたくさんしゃべった
- フランクにフレンドリーに接しすぎた
- お見合い初日なのに長時間一緒に居すぎた
(笑)
皆さんが、こんな失敗せずに早く運命の相手と巡り合えることを願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても嬉しいです!!!