
腐女子yuramiの自己紹介
はじめまして!
このブログの運営者のアラフォー腐女子yuramiです。
当ブログへお越しいただき、ありがとうございます^^
心から感謝いたします!!!
yuramiは、2018年4月現在、結婚歴3年半・妊活歴3年目の主婦です。
2017年夏にブログを開設して、チョコチョコ更新しておりましたが、2018年春に、思い切ってデザインなどを改良しリニューアルしてみました。
※ついでに調子に乗ってアバターも腐女子っぽくリニューアルしてみましたwww
リニューアルにあたって、プロフィールをもっとしっかり書こうと思い立ち、このプロフィールも併せて更新してみました。
少し長くなりますが、yurami自身のことをきちんとお話しさせていただきたいと思います。
いわゆる毒親に育てられる
yuramiは、とっても教育熱心な母親に育てられました。
小さいころから進学塾、スイミング、ピアノなどなど。。。
まぁ、今で言うちょっとした「毒親」でしたwww
※また詳しくは記事にしたいと思っています;
- 勉強しなさい
- いい学校に入りなさい
- いい会社に入りなさい
- いいところにお嫁に行きなさい
と、ずーーーっと呪いのように言われ続けて育ちました。
塾や学校の成績が悪かったときには、怒鳴り散らされたあとに数日間無視されるなんてのは日常茶飯事でした。
とにかく母親の言うことは絶対で、彼女が良いと思うことは好きなだけさせて貰えるけれど、それ以外は頑なに拒否される子ども時代でした。
唯一yuramiの好きな本(漫画以外)だけは好きなだけ買って貰えたので、子どものころからヲタク気質があったのだと思いますwww
いぢめられた学生時代
そんな感じで育てられたので、自分に自信がなく、極端に人の顔色を伺う子どもになってしまい、いつもいつもキョドっていました。常にビクビクしているので、よくスクールカーストの上の方にいる女子にいぢめられました。
これがまた不思議なもので、母親の陰におびえていたので、気の強い女子にはビクビクするのに、男子は全然平気でした(苦笑)※大学は女子がほどんどいない学部に進学しましたw
「君が心に棲みついた」のキョドコはデフォルメされすぎですけど、あれを読んだときはお腹が痛くなったので、すぐ読むのを辞めました。
何も変わらない社会人時代(20代)
そしてそのまんま、自己価値が超絶低い大人になりました。
※心理学でいう無価値観ってやつですね
- 仕事はうまく行かない
- 恋愛も長続きしない
会社では、お局様にはいぢめられるし、恋愛はダメンズにひっかかってばっかりで長続きしないし、大人になっても自分に自信なんて持てず、何も変わらない日々でした。
自分を変えたくて、ビジネス系からスピリチュアル系までいろんな自己啓発系のセミナーにも行きましたが、詐欺みたいなのもあったり、自分には合わないものばかりで結局何も変わりませんでした。
結婚しようと思ったキッカケ(30代)
人生半ば諦め気味でしたが、34歳になったときに、毎年一緒にB’Zのライブに行っていた親友がスピード結婚してしまいました。
そして時を同じくしてyurami自身はダメンズに振られてしまい人生最大級に激しく焦りを感じ、人生最初で最後の婚活を決意しました。
yuramiだって、できれば普通の素敵な人と結婚して幸せになりたい!!!
しかしながら、そう強く決意したものの、最初の頃は手当たり次第にお見合いや紹介、合コンをこなしましたが何をやってもうまくいきませんでした。
半年くらい経った頃には、このまま一生独りかも知れないと恐れおののく日々が続き始めました。。。
状況が好転し始めたキッカケ
そんなとき、会社の帰りに1冊の恋愛指南本に出会いました。
レジに持っていくのが恥ずかしかったのですが、意を決して買ってみると目からうろこのオンパレードでした。
恋愛や婚活にもテクニックがあったのです!!!
※以降は、ネットで沢山婚活本を取り寄せて読みまくりました。
また、ananで見つけたセミナーに「セミナー参加もこれが最後!」とダメ元で参加してみました。
すると、そのセミナーは今まで参加したセミナーと違っていました。
今までの自己啓発系のセミナーは
- 今いる環境でも、自分が変われば相手も変わる
- 許しましょう、手放しましょう
- 常に感謝を忘れない
とか言われることが多かったのですが、そのセミナーでは
- 今まで十分頑張ったのだから辛かったら逃げていい
- 嫌な相手は許せなくても仕方ない
- ありがとうとか感謝とかは、思えないなら思わなくていい
と、ハッキリ言われたのを今でも覚えています(爆笑)
また、そのセミナーでは、自分を肯定するセッションがとても多く、それから少しずつですが、自尊心が芽生え自分が楽になっていきました。
そしたら、嘘のようなホントの話で、今まで見えていなかった素敵な人がちゃんと目に入るようになってきました。
自分を少しずつ肯定してあげることができ始めたら、今まで目に入らなかった身近な普通の素敵な人(笑)がちゃんと目に入るようになったんです!
旦那さんとの出会い
そしてそのセミナーから半年後、職場でも少しずつお局さまのいぢわるをかわせるようになり、今までのダメンズウォーカーが嘘だったかのようにお見合いや、合コンでも成果が出始めました。
そんなとき、たまたま派遣先の隣の部署に今の旦那さんが居ました。
出会ってから半年くらいでお付き合いをはじめトントン拍子にその半年後にプロポーズをしていただき、その半年後に結婚式をあげました。
今は、まだ妊活が上手くいってはいませんが、3年半経った今でも旦那さんとは毎日仲良く楽しく暮らしています。
旦那さんはyuamiとはちょっとベクトルの異なるヲタク(笑)だったので、それぞれの興味あること(アニメとか)は共有し、興味ないこと(ゲームとか)は一人で楽しむ感じでとてもうまくいっています(爆笑)
実家にいたときよりも、独りでがむしゃらに生きていたときよりも、旦那さんと居るときが、yuramiはyuramiで居ることが出来て、とても幸せです。
また、親とも適度に距離を取ることができ、昔に比べて多少は良好な関係を築くことが出来ています。
ブログを始めたきっかけ
不妊治療を本格的に始めるにあたり、仕事を辞めて家で時間が出来たときに全く同じとは言わなくても、少しでも毒親や、いぢめなど思い当たる過去のある方に何か発信できたらと考え始めました。
と言っても、別に教えられるほどのことは何もないですが、ちょっとしたキッカケで幸せになれるんだよって伝えたくなりました。
因みに、リニューアルを機にこれからはもっと
- 成功体験談
- 失敗体験談
- 読んだ本の紹介
- 参考になった出来事
を沢山書いて、失敗談で笑っていただいてもいいし、読んだ本やセミナーの内容で少しでも出口を探すきっかけにしていただけたらと思っています。
こんなyuramiでも必死になって頑張ってみたら、幸せな結婚ができたので、自分なんて!と思っている誰かの何かの足しになったなら、これ幸いでございます。
あと、どんぐらい腐女子かってことは、たまに記事にしていくのでそちらを参考にしてもらえたら嬉しいです^^
基本的にはどっぷりBL型の腐女子というよりは、アニメや漫画、小説、観劇(ミュージカル)、イケメンキャラが大好きな腐女子です。
だいたいの趣味嗜好はとりあえず下記しておきますのでご参考くださいw
似たような趣味の方いらっしゃいましたら嬉しいです(笑)
また、何か質問などございましたらメッセージからお気軽にどうぞ^^
腐女子yuramiの趣味嗜好(誰も聞いてないって?ww)
趣味:
料理、食べ歩き、ライブ参戦、舞台観劇(主にミュージカル)、読書(小説、漫画)、映画鑑賞、アニメ、海外ドラマ
※体動かすこと1っ個もないwww
好きな食べ物:
洋菓子、菓子パン(現在なるべく我慢中)
好きなアーティスト:
B’Z(何よりも好き!稲葉さんは神様ですw)
三浦大知、ONEOKROCK、SPYAIR、Cocco、鬼束ちひろ
LADYGAGA、Madonna、MichaelJackson、Adele、Norah Jones、Lea Michele、Sam Smith、BrunoMars、Maroon5
好きな男性タレント:
玉木宏、藤木直人、加藤和樹、渡部篤郎(恋人にしたい)
瀬戸康史、千葉雄大、福士蒼汰、中川大志、佐藤健(息子にしたい)
※ただただ、鼻筋が通った面長のイケメンが好きww
好きな海外タレント
キアヌ・リーブス、マッド・ボマー、パトリック・J・アダムス、ベネディクト・カンバーバッチ
※ブルーアイの白人さんにうっとり憧れます。。。
好きな作家:
東野圭吾、池井戸潤、本城雅人、坂木司、和田竜
有川浩、田辺聖子、氷室冴子
多田かおる、樹なつみ、CLAMP、高橋留美子、山口美由紀、なかじ有紀
ジャンプ全般(旦那さんの影響。特に今は鬼滅の刃)
好きな海外ドラマ:
Glee、WhiteColor、SUITS、シャーロック
これから、頑張ってほんの少しでも誰かの役に立つ記事を書いていきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。
最期までお読みいただき、ありがとうございました^^
yurami
スポンサーリンク