こんにちは、ゆらみです^^
ごめんね、素直じゃなくって~♪
夢の中なら言える~♪
あ、失礼しました(汗)
ちょっと口ずさんじゃいましたw
2018年6月に、主人とUSJに行ってまいりました~^^
※例によって例のごとく、私のくじ運で当てたチケットです(笑)
ずっと行きたかった「美少女戦士セーラームーンミラクル4D」を実際に体験してきましたので、感想か、待ち時間、グッズにフードなどなどをご紹介していきたいと思います!
そしてそして、この大人気アトラクション!
2019年サマー・タームでも開催が決定したようです!!!!
※リニューアルなどの情報が入り次第またお伝えしたいと思います!
2019年版についてはコチラから!
そして、ここからはいよいよ2018年サマー・ターンの内容をお届けします!
是非、参考になさってください^^
また行きたいくらい楽しかったです♪
2019年も本当に楽しみです!
では、行ってみましょう~!
腐女子ゆらみが伝授するくじ運の上げ方についてはコチラ(↓)

スポンサーリンク
目次(読みたいところへジャンプ)
「美少女戦士セーラームーン」とは!?
私が小学校高学年のときに「なかよし」で連載が始まりました。(計算しないでねw)
原作者の竹内直子さんの鮮やかな色彩や、フィギュアを模したポージングが女性の憧れとなり、瞬く間に大ヒット!
今のプリキュアとかカードチャプターなどの女性戦士ものの先駆けとなった作品だと心から思っています!
ユニバーサルクールジャパン「美少女戦士セーラームーンミラクル4D」とは?
ユニバーサルクールジャパン2018年度第一弾として、「コナン」、「モンハン」、「FF」と並び「美少女戦士セーラームーン」が発表されました!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー(←狂喜乱舞)
その内容はと言うと。。。(※公式情報)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンから不穏な気配を感じたうさぎたちは、ルナや、アルテミスとともにパークへ潜入。
現在映画が公開中という「シネマ4Dシアター」へやってきたうさぎだたが、気配の正体はなんと人々のエナジーを奪う妖魔だった!
想像を絶する力に戦士たちはピンチに追い込まれるが、会場一体となり危機に立ち向かっていく。。。
スポンサーリンク
開催期間は?
2018年3月16日(金)~9月30日(日)
※「夏休みにまた来たい!」というリクエストが殺到するほどの大人気の為、セーラームーンのみ開催期間が9月まで延長されていました!
※そのほかの第一弾は6月24日で終了だったのにもかかわらずですよ(*´Д`)!?
開催時間や待ち時間はどのくらい?
通常「シュレック」「セサミストリート」を開催している「シネマ4Dシアター」での開催ですので、会場には1度に沢山入ります。
私は2018年6月の平日に行きましたので、平日は20分待ち(1回転分のみ待ち)で入場できました^^
※アトラクション自体が20分です。
休日でも、現在は60分程度(3回転)で入場できるそうです。(←アトラクション付近にいたお姉さんに確認)
※開催当初はもっと待ち時間は長かったそうです;;
これから暑くなるので、涼しい会場でのアトラクションは混雑してくるかもしれませんが、ご参考まで^^
気になる声優さんは?
これがちょっとだけ「???」ポイントです。
※いや、全然いいんだけど。
内容が「初期アニメ」なのに対して、声優さんが「クリスタル」の声優さん
だったのです。
※なので、かなりコアファンの人だけ違和感を感じるかもしれません。
声優一覧(敬称略)
- セーラームーン/月野うさぎ:三石琴乃
- セーラーマーキュリー/水野亜美:金元寿子
- セーラーマーズ/火野レイ:佐藤利奈
- セーラージュピター/木野まこと:小清水亜美
- セーラーヴィーナス/愛野美奈子:伊藤静
※私はヴィーナスが好きです!(←誰も聞いちゃぁいないw)
感想は?知らない人でも楽しめる?
とにかく、とっても楽しかったです!!!!!
※声を大にして言いたい!!!
まずは、3Dメガネを受け取って、小さなホールで前説を聞きます。
壁一面にセーラー戦士の絵が飾ってあり、見ているだけでもワクワクしてきます。
シアターに入場して本編では、短い時間にもかかわらず皆の好きな要素がきっちり詰め込んでありました!
うさぎちゃんがドジ踏んで(笑)、仲間が助けに来て、妖魔の2段階変身、タキシード仮面様の登場、会場の皆で力を合わせて必殺技を出す。。。
※セーラームーンを全く知らない旦那さんも、前説であらかじめ説明を聞けましたし、ストーリーも分かりやすいので楽しめたようでした。
スポンサーリンク
スペシャルエクスプレスパスを買うとどんな特典があるの?
憧れのセーラー戦士たちと信じ合い、ともにパークへ襲いくる妖魔に立ち向かう「美少女戦士セーラームーン・ザ・ミラクル 4-D」のスムーズな体験に加え、タキシード仮面と“本当に会える” このエクスプレス・パスだけの特別体験がセットに!
さらに“ルナPボール”のラムネケースと、フォト・オポチュニティまでついた豪華版。
※USJ公式HPより
というから凄いですね!
価格は4,075~4,538(税込み)です。
※日によって価格が変わります。
と、主人に言ってみましたが、却下されましたw
自分は昨年ドラゴンクエスト・ザ・リアルで色々やったくせにぃ(怒)
この特典に対する、三石琴乃さんのコメントが可愛くって受けました(以下)
「うさぎ以外の女の子にサービスしてるのジェラシーだわよ」
可愛い過ぎるwww
グッズはどんなのがあるの?
アトラクションが終わって出たところに沢山グッズが売っていますが、もしも、ロッドを買いたい方は、アトラクションで使うタイミングがありますので先に購入してから入場しましょう^^
参考までに。
- ロッド2,900円
- なりきりTシャツ3,900円
- カチューシャ2,300円
- ショルダーバック2,500円
- ヘアクリップ1,900円
- ソックス950円
- タンブラー1,800円
- トートバック3,200円
- ポーチ2,300円
- ピンバッチセット4,000円
- スマホケース3,600円
- イヤホン3,400円
※カチューシャとか可愛かったです^^
- キャンディーセット1,800円
- プリントクッキー1,800円
- 紅茶セット2,400円
※食べ物系だけなら、入り口付近の大きな店舗でも買えます。
※他にもポップコーンバケツも超ラブリーでした!
発売初日はグッズ買うのに2時間~2時間半待ちだったらしいです!
また、ルームウェアなどは売り切れていてすでにありませんでした;;
私の行った日は比較的スムーズに買えました。
※旦那さんにポーチだけ買ってもらいました^^
フードはどんなメニューがあるの?
フードは4Dシアター向かいにあるビバリーヒルズ・ブーランジェリーで色々売ってました。
旦那さんがお腹空いたというので、カフェプレートを注文したのですが、個人的にはセーラームーンコンパクトケーキ(画像)がめちゃくちゃ可愛かったです!!!
こちらは、7月以降追加メニューが発表されるとのことですので夏休みに行かれる方は楽しみですね^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
2019年サマータームでUSJに行かれる方の参考に少しでもなれば幸いです。
また、行った方の想い出ふりかえりに役立ったらそれも嬉しいです。
基本的に、アトラクションもグッズも初期のものが多く、初期が好きな腐女子ゆらみには嬉しいものが多かったです。
また、主人に
なんていう豆知識を伝授したところ、ちょっと楽しくなっていたようでしたw
主人的には
「美少女って自分で言ってる!」
などなど突っ込みポイントが面白かったとも言ってました。
失礼な!( ゚Д゚)!!
2019年の皆さんのサマーターム4D体験が素晴らしいものになるように願っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
※すべての画像はUSJ公式よりお借りしました。
※内容に誤りがございましたら、メッセージからご指摘ください。訂正させて頂きます。
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても嬉しいです!!!