

- 担当カウンセラーと合わなかったときの対処方
- 気を付けるべき悪徳カウンセラーの特徴
- 複数の「結婚相談所」の資料を取り寄せ
- ネットの口コミや比較記事を読み
- 実際に何社かの無料カウンセリングにも足を運びました
では、どうぞ~
そんなことはいいからサクッと「IBJメンバーズ」の資料請求がしたい方は下記をクリック!
目次(読みたいところへジャンプ)
34歳崖っぷち女性が「IBJメンバーズ」のカウンセラーに婚活相談をして成婚できた秘訣
担当カウンセラーが「30代女性の婚活」を得意としていた
元々、手厚いカウンセリングが売りの「IBJメンバーズ」です。
私は、数多くの「結婚相談所」に資料請求を行い、その中で良さそうなところへ実際に無料カウンセリングへ行きましたが
その中で一番手厚いフォローが得られそうだったので、私は少し高額ではありますが「IBJメンバーズ」への入会を決意しました。
そして、本当に私は当たりのカウンセラーをつけて頂いたと今でも思っています。
なぜなら、その担当カウンセラーは
30代女性の婚活を得意としていた
のです!
※おそらく「IBJメンバーズ」が、きちんと私にその方をつけてくださったんだと思います。
担当になってくださったカウンセラーが私より少し年上の美人な既婚女性で、自分より少し下と同年代を得意としていました。
頼りになるお姉さんの感覚で、とっても親身に相談に乗ってくれる上に
カウンセラーだけあって的確にアドバイスをくれました。
担当カウンセラーが的確にバシバシ意見を言ってくれた
以前から何度か書いていますが私はこれまできちんと男性とお付き合いをしたことがなく、
しいて言えばダメンズばかりと短命の恋愛を繰り返していましたorz…
次こそは、良い方と出会って幸せな結婚がしたい!
と切実に思っていたので、私としては
- 高望みしすぎ
- もうちょっと自信を持ちなさい
等々
色々言ってくれてとってもありがたかったです。
担当カウンセラーが「結婚相談所」外の婚活もしっかり応援してくれた
「結婚相談所」は、ボランティアではなく営利団体ですので(笑)
基本的に短期集中(半年を目安)で会員をまわすことを目標としています。
なので、常に私の
「婚活」自体を全面的に応援
してくれました。
その為、
- 合コンに行ったときも
- 知人から紹介を受けたときも
カウンセラーに報告してとにかく何でも相談にも乗ってもらっていました。
合コンに良さ気な人がいたようなら、
と普通に言ってくれる本当に素敵なカウンセラーでした^^
最終的に社内恋愛で結婚したのですが、ずっとお見合いなどと並行してすべての婚活の相談に乗ってくれていた彼女のお陰で
私は結婚できた
と言っても過言ではないと心から思っています!
こんな手厚いカウンセリングを体験したくなったアナタは早速「IBJメンバーズ」へGO!
「結婚相談所」の担当カウンセラーと合わないときは?
結婚相談所のカウンセラーも人間です。
人間同士のことなので、相性というものがどうしてもあるかと思います。
そんなときの対処法をお伝えさせて頂きますね。
婚活を進めていく中で最初は良かったんだけど、途中で
と思ったりすることもあるかと思います。
その場合は、交代をお願いするのも高いお金を払っているアナタの権利です!
ただ、重要なのは
「カウンセラーを代えて欲しい」
とだけ言うのではなく、
- 男性心理を知りたいので男性カウンセラーが良い
- 歳が近い方が話しやすい
など、きちんと理由を伝えることが大切です^^
「結婚相談所」はアナタの結婚のための施設なので、きちんと理由があれば対応してくださいますので「合わない」ときは無理せずに伝えてみてくださいね。
私の場合は適度な距離感がとても大切で、あまり近すぎる人は嫌煙してしまいました。
無料カウンセリングに行った別の「結婚相談所」で
と、男性カウンセラーに松岡修造ばりに熱く迫られて、
て、おずおず逃げ帰ってきたこともあります(笑)
要するに、最後は自分と合うか合わないかです。
会社でも別に嫌いではないけど苦手な人っていますよね?
それと同じで、苦手な人にゴリゴリ押されたからって入会しなくてもいいですし、
という感覚を大切にしたら良いかと思います。
たまにカウンセリングに来た人を強引に入会させようとする「結婚相談所」もあるようですが、
本当に結婚相談所にかかる費用は安くないので心を強くもって、違うなと思ったら入会をお断りをして帰ってください。
もし、どうしても契約させられてしまったら、第3者にお願いしてして8日以内にクーリングオフしてください。
※実際に大阪のどぎつい「結婚相談所」の推しに負けてしまった後で、親に頼んでクーリングオフした知人がいました;;
こんなカウンセラーには要注意!
最後に、知人(婚活業界の人)から聞いたとんでもない悪徳カウンセラーの特徴をお伝えしようと思います。
担当カウンセラーが自分の担当会員ばかりをやたら勧めてくる
本当に恐ろしい人というのは、良い人の顔をして近づいてくるのです。
そう、それは
自分の担当会員同士ばかりを結婚させようとするカウンセラー!
です!
例えば
と、自分の担当している男性会員ばかりをやたら紹介してくるカウンセラーが存在しているようなのですが
彼(彼女)らの思惑は残念ながら、アナタの成婚ではなく
自分の営業成績が2倍になる!
です!!!
ちょっと待った~!!!
それって、
- 全く会員のこと考えてませんよね?
- 自分のことだけ考えてますよね?
しかも、こればっかりは担当されてみないと分かりませんし、
担当されていても、表面上は良かれと思ってやっているように見えるので
よくよく観察しないと分からないかもしれませんが、
やたら
と、自分の担当会員ばかりをやたら勧めてくる人には要注意です!
※もちろん、本当に合う!と思って紹介されることは稀にあります。念のため!
こんなに手厚いフォローをしてくれた結婚相談所「IBJ」とは!?
こんな感じで34歳崖っぷちのヲタク女子の私を、叱咤激励しながらフォローしてくれた結婚相談所が「IBJメンバーズ」です!
「IBJメンバーズ」は、東証一部上場企業IBJが運営する成婚率50%以上を誇る結婚相談所です。
「徹底成婚主義」にこだわり、専任カウンセラーがプロフィール作り、お相手探し、お見合いセッティング、交際婚約サポートなど、成婚に至るまで徹底した手厚いサポートをしてくれます!
私自身、上記の通り何度カウンセラーさんに泣きついて相談してお世話になったか分かりません;;←超迷惑な会員w
婚活が迷走しているアナタは、是非!この手厚い無料カウンセリングを体験してみて下さい!
婚活を客観視できて、目から鱗が落ちること間違いなしです!!!
自分の弱点はもちろん、今まで見えていなかった自分の魅力や新たな課題が見つかるかもしれませんよ^^
詳細はコチラから
まとめ
- 結婚相談所はたくさん資料を取り寄せたり、無料相談などを活用して自分に合うところを見極めよう!
- 自分の婚活を応援してくれそうな相談所が見つかるまで根気強く色々周ってみよう!
- 自分にぴったりのカウンセラーが見つかったら、ブレずにその人と頑張ってみよう!
- 途中で違うなと思ったらカウンセラーの変更を申し出よう!
- どうしても強引に契約させられてしまった場合はクーリングオフを!!!
アナタのことを理解して的確にアドバイスをくれる素敵なカウンセラーに出会って、と2人3脚で結婚へ向けて歩んでくださいね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
この記事を読んで手厚いカウンセリングを体験したくなったアナタは早速「IBJメンバーズ」へGO!
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても嬉しいです!!!