こんにちは、ゆらみです^^
突然ですが、年に2回ほど特番でやっている「独身女と新婚有田」という番組をご存知でしょうか?
先日、特番があったのですが、その中でギャル曽根さんがメインのコーナーがありました。
その名も
「そんなに美人じゃなくてもイイ男と結婚する方法」(笑)
他のコーナーも面白かったのですが、このギャル曽根さんのコーナーがとにかく一番説得力もあって面白かったので、今回はまとめてみたいと思います^^
最後に、最近よく聞く「人に嫌われる3D」についても合わせて解説したいと思います^^
是非、アナタの婚活の参考になさってくださいね^^
ではでは、どうぞ~♪
スポンサーリンク
目次(読みたいところへジャンプ)
独身女と新婚有田って?
年に2回くらい特番でやっているくりーむしちゅーの有田さんと独身のタレントさんたちが繰り広げるバラエティです。
今回ギャル曽根さんが出ていたのは、2017年12月30日放送 23:00 – 0:29 日本テレビの放送でした^^
これからご紹介するギャル曽根さん以外のコーナーでは
12歳以上年上(本当の意味で頼りになる)か、3歳以上年下(それくらい下なら許せる)の男性が最も結婚生活がうまくいきやすく、同い年や、一番理想的に見える5歳年上の男性は実は理想の男性ではないため、うまくいきにくいというデータ解説なんかがありとても興味深かったです^^
ギャル曽根さんが伝授する「そんなに美人じゃなくてもイイ男と結婚する方法」とは?
ギャル曽根さんって?
ご存知大食いタレントさんですよね^^
大きな口で美味しそうにご飯を食べる姿を見ているとお腹が空いてきます(笑)
そんな彼女は、2011年にイケメンディレクターと結婚されました。
夫をよく知る有田さんも「ギャル曽根さんの夫はモテるで有名な人だった」と明かします。
そんなモテる男性と結婚したギャル曽根さんは、「それほど美人でなくてもイイ男と結婚した女性有名人を調査すると、ほとんど同じやり方を行っていたんです!」とその秘策を紹介していました!
イイ男と結婚する秘策とは
ギャル曽根さん、コーナーが始まるや否や、開口一番言い切ります!
「私たちはどこで勝負しますかぁ?
そうです、それはぁぁぁ!!!
中身です!!!!!」
とw
では、その中身アピールを具体的に見ていきましょう^^
スポンサーリンク
週に1回は必ず会う人を狙う
なぜなら、内面の良さをじっくりアピールできるからだそうです。
ギャル曽根さん以外にも、超人気放送作家の鈴木おさむさんをゲットした大島美幸さんや、習い事先の講師をゲットした山田花子さんを例に挙げていました。
1回で勝敗が分かれる合コンなどより、週に1回くらいは会える人圏内からターゲットを探し自分の素敵な内面を徐々にアピールしていくことが大切だそうです!
内面を理解してもらえたら女性として意識してもらう
次のポイントです!
女性として自分を意識してもらうために、あることをするようです。
それは、
見た目では美人にはかなわないので、ニオイで勝負する!!!!!
五感の中で、嗅覚だけは記憶をつかさどる部分に刺激を直接与えることができるそうです!
なので、視覚より、嗅覚は実は印象に残りやすいそう!
そこで、ギャル曽根さんが実践したのは週に1回彼に仕事で会える日は、朝からシャンプーリンスを念入りにして常に誰もが好む「せっけんの香り」を漂わせていたそうです!!!
因みに、そこから髪の毛を触ってもらうように誘導してたらしいですが、私は流石にそこまで(触ってもらう)はしなくていいと思いました(爆笑)
根性が凄いですね^^
確かに甘い香水など匂いがきつすぎるのは逆に苦手な人は多いですが、せっけんの香りは万人受けしますよね!
※食べ物食べるときに香水強い人が居たら萎えますよね;;
朝シャンが良いかどうかは別ですが(苦笑)
髪の毛からせっけんのいい香りがしてるのは本当に良いな!と思いました!
また、いい香りだけでなく、ここでアピールできるのは
清潔感
だと思います!!!
男性でも女性でも、本当に清潔感って何より大事だと思います!!!!!
私個人の印象ですが、バナナマンの日村さんって昔苦手だったのですが、どこかのタイミングで歯並びを矯正されたんですよね。
そしたら、意外と見られるようになって(←すみませんw)、よくよく見てたらすごく面白いし、芸も細かいし凄い人だなぁって好きになって、最近では、バナナマンのいろんな番組見るようになりました。
今では、ヒムペキ兄さんとかめっちゃ好きです。
※YouTubeとかで、ぜひ色んな替え歌聞いてみてくださいw
また、マツコ・デラックスさんも最初、長髪で大きくて「うわぁっ」て正直思ったのですが、どこかのタイミングから髪の毛をアップにされるようになって、するとそれから、すごくスッキリして、本来持っている弱者への思いやりとか、世間にたいする説得力とかにすごく共感して、マツコさんの番組は結構見るようになりました^^
ちょっとこれは例が極端すぎるかもしれませんが、別に超美人とかでなくても清潔感さえあれば、人として好印象を与え、向き合って貰えます。
気になる人が生活圏内に居るなら、そこから徐々にアピールするとスルメイカみたいに徐々に良いところがお相手に染みると思いますよ。
男性に朝食を作る
ギャル曽根さんは調理師免許もお持ちですからね。素敵な朝食で今の旦那様を最終的にゲットしたそうです。
他にも同じ方法でゲットした方として、森三中の村上さんや、ニッチェ江上さんやクワバタオハラ小原さんを紹介していました。
特別なご飯でなくてもよくって、「家庭っていいかも」と思わせられる程度で十分だそうです!
※番組でも、よくわかんないカタカナ料理ではなくカレー(ドライカレー)を紹介していました!
余談ですが、私の主人は平日は朝早くからあんまり食べないので凄い朝食とかは作りませんが、休みの日はちょっと頑張ってなるべくお洒落な朝ごはんを作りますし、普段のご飯もなるべく手作りしています。
主人も別にお洒落なカタカナ料理は好きではなくて、普通にカレーとか、ハンバーグとか、生姜焼きとかが好きです(笑)
でもこれって本当で、
普通のご飯が美味しい=毎日帰ってきたくなる
ってことだと思うので、朝食に限らず普通のご飯を毎日美味しく作るって言うのは理にかなっているなと感じました^^
顎髭のある人を狙え
最期のこれは、ちょっと半分ネタでしたけど(笑)
男性の顎は情を表すそうで、そこに髭を生やしている人は情が深くて優しい人が多いそうです(←ホンマかいな?)
なので、顎髭ある人狙うと良いって最後の最後はネタみたいなまとめでした(笑)
ちょっとお笑い系の特番なので、全部が全部真似したらいいものでもないですが、結構的を得たことをギャル曽根さんは言ってるなぁと思いました!!!!!
スポンサーリンク
(オマケ)やってはいけない3Dって???
3Dとは、最近婚活ネタで結構取り上げられているワードです。
男性から嫌われるというより、誰からも嫌われるワードだと思います;;
もし、アナタが日頃よく使ってしまっていたら気を付けましょう!
3D一覧
- でも
- だって
- どうせ
では、以下で実例を見てみましょうw
でも編
(解説)
女性ばかりの職場で男友達が居ない子でも、以前の合コンに来ていた人をつないで開催してくれる子もいました。
こんなことばっかり言ってたら確実に誰からも誘われなくなります。
だって編
悩んでる△△ちゃんにアドバイスをしたところ
(解説)
よくいる、かまってちゃんですね;
20代ならまだ可愛いのですが、30過ぎてこんなことやってるといい加減、うっとおしがられます(爆笑)
聞いてほしいだけ、どうしても今日だけは聞いて欲しいときは、先にその旨を伝えておきましょう。
もしくは、「だって!」と思っても、いったんは心にしまって、まずは相手が提示してくれた解決策に「ありがとう」と御礼を言いましょう。
相談された方は、「何か解決策を提案してあげないと!」という気にかられます。
因みに、男性は女性よりも、問題解決しないとという意識が強いです!
せっかくアレコレいってもだってだってと言われたら、「じゃあ最初から相談すんなよ!」となってしまい、そのうちアポイントが取れなくなりますw
どうせ編
婚活にあきらめ気味になったとき
(解説)
婚活疲れが出て、どうにもこうにもいかなくなったときくらいは、たまにはこんなこと言ってやけ酒飲むのも構いません(爆笑)発散も必要です!!!
ただ、いつもいつもこんな調子でネガティブ発言ばかりしていると(私は特別な宗教とかには入ってませんが、やっぱり言霊っていうのはあると思っていて)、ネガティブ発言&溜息を繰り返すと近づいてきていた幸せも逃げて行ってしまうと思います。
思い当たるフシはないでしょうか?
※私はありましたよ(爆笑)
こういう口癖は意識しないと治らないので手帳に書いたりして1日に1回は目にするようにしていると、ふと3Dが出そうになったときにストップをかけることができます!
意識してやっていると、良い習慣が癖になって、そのうち言わなくなります!
そしたら、イイことがやってきたりするものです^^
スポンサーリンク
まとめ
- 「そんなに美人じゃなくてもイイ男と結婚する方法」とは、身近な相手を清潔感や料理などで中身を丁寧にアピールすることだ!
- 逆に中身ブスに見える3D(でも、だって、どうせ)などの口癖はやめる!
いかがでしたでしょうか?
そんなこと言われたって、と思った方も、今日が一番若い日です!
少しずつでもいいので、幸運を引き寄せる癖をつけていかれることをおすすめします^^
皆さんが素敵な男性をゲットできることを祈っています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました^^
スポンサーリンク
ブログランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると、とても嬉しいです!!!